花霞 ぐい呑 Hanagasumi Guinomi (sake cup) 166
¥11,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
花霞 ぐい呑 166
徳永榮二郎が手掛ける「花霞」釉薬を施したぐい呑。この作品は、ワラ灰釉をベースに銅釉、鉄釉、長石釉をランダムに重ね掛けし、最後に薄い灰釉で仕上げられています。この5種類の釉薬の組み合わせが、霞に包まれた花々を思わせる風景を生み出しています。窯変による様々な色合いが特徴で、非常に視覚的に魅力的な作品です。また、手に馴染む形状で持ちやすく、使い勝手の良いデザインです。
このぐい呑は、日本酒好きな方への贈り物としても最適です。
素材: 陶器(土物)
サイズ: 直径約6cm × 高さ5cm
電子レンジ: 使用可
食洗機: 使用可能ですが、器を傷めないために手洗いをおすすめします。
陶器のお取り扱いについて
陶器は磁器と比較して吸水性が高く、食材の色や油が染み込みやすい特徴があります。磁器とは異なる魅力を持つ陶器の特性をご理解いただいた上でご使用ください。
注意事項
商品の画像と実物の色味について
商品の色味は、お使いのモニターやデバイスの設定、照明条件などにより、若干異なる場合がございます。
特に、陶器の釉薬や窯変による微妙な色の違いは、写真では完全に再現することが難しいため、実際にお届けする商品と画像の色味に若干の差が生じる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
使用前の注意
水またはぬるま湯に浸ける
陶器は料理の汁気や油がしみ込みやすい性質があります。使用前に水またはぬるま湯にさっと浸けることで、汚れが染み込みにくくなります。
油や汁気の多い料理での長時間の使用を避ける
汁気や油が多い料理を長時間器に入れたままにすると、汚れの原因となりますのでお避けください。
貫入(かんにゅう)について
「貫入」とは、焼成時に土の部分と釉薬の収縮率の違いによって生じる釉薬表面の細かなひび割れのことです。これはデザイン技法の一つであり、不良品ではありません。使用を重ねることでさらに貫入が増える場合もございますが、デザインとしてお楽しみいただけます。貫入を目立たせたくない場合は、使用前に水またはぬるま湯に浸け、使用後は速やかに洗浄してよく乾燥させることをおすすめします。
水漏れが生じた場合
水漏れの症状がある場合は、濃いめの米のとぎ汁で器を煮て乾燥させる作業を繰り返してみてください。この作業を何度か行うことで、改善されることがあります。
Hanagasumi Guinomi 166
A guinomi featuring the "Hanagasumi" glaze, a hallmark creation by Eijiro Tokunaga. This piece utilizes a base of straw ash glaze, with random applications of copper, iron, and feldspar, finally coated with a thin layer of ash glaze. The combination of these five types of glazes creates a scenery reminiscent of flowers shrouded in mist. The piece showcases various colors due to kiln transformation, making it a visually captivating work. It has a shape that fits comfortably in the hand, making it easy to hold.
This guinomi is an excellent gift for sake lovers or as a personal reward.
Material: Ceramic (Earthenware)
Size: Approx. 6 cm in diameter, 5 cm in height
Microwave: Safe to use
Dishwasher: Usable, but hand washing is recommended to prevent wear
■ Handling Instructions for Ceramics
Ceramics have higher absorbency compared to porcelain, which makes them more prone to staining from food colors and oils. They possess unique charms distinct from porcelain, so please use them with an understanding of these characteristics.
Note
Regarding Color Differences Between Product Images and Actual Products .
The color of the products may slightly vary due to differences in monitor or device settings and lighting conditions.
In particular, the subtle color variations in ceramics caused by glazes or kiln transformations can be challenging to capture fully in photographs. As a result, there may be slight differences in color between the actual product and the image shown.
We appreciate your understanding in advance.
Before use:
Soak in water or lukewarm water: Ceramics can absorb juices and oils from food, causing stains. Briefly soaking the piece in water or lukewarm water before use can help prevent staining.
Avoid long-term use with oily or juicy dishes:
Prolonged exposure to juices or oils can lead to stains. Avoid leaving oily or juicy food in the ceramic for extended periods.
About crazing:
Crazing refers to the network of fine cracks that can appear in the glaze due to differences in shrinkage between the clay body and the glaze during firing. It is a design technique and not a defect. More crazing may develop with use, adding to the design. To minimize the appearance of crazing, soak the piece in water or warm water before use and wash it promptly after use, ensuring it is well-dried.
If water seeps through:
If water seepage occurs, repeat the process of boiling the piece in thick rice water several times and then drying it thoroughly.
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥11,000 税込
SOLD OUT